こんにちは!
東京都北区ケープラスアシスタントの遠山大智です
今回のテーマは素直になること
決して僕が素直じゃないってことじゃありませんよ?笑
でも素直ってとってもむずかしいんですね
改めて感じました
僕は今新しい技術を先輩方から教えてもらっています
そこで思ったのは先輩に言われたことを自分の頭で考えるよりも先にやってみる
考えるのはその後でいいんですね
僕は時々なんかそれだとやりづらいんです
そのやり方だとなんかフィットしないんです
とか
とか
言い訳ばかりしてしまう時があります
それは技術に限らず営業中も同じことが言えると思います
言葉にすればとても簡単なことだけれど
実際素直に受け入れるってとても大変なことだと思うんです
自分はこう思ってるのに…
だってさ…
とか
面白くないときは誰でもあるばすです
でも
それを素直に受け止めてやってみる
難しい事だけれども
素直になることがなんでも一番の近道だと僕は思います
だって先輩方は今までたくさんの苦労を積み重ねて今があるだろうし
たくさんの事を知っています
だからこそ先輩方はたくさん自分に教えて下さる
そんな先輩方の言葉を素直に聞けないのなら一生前に進めないと思うんです
今は言われたことを素直にきちんとやる
それが
成長する人としない人のたった1つの差だと思います
この記事へのコメントはありません。