こんにちは、
東京都北区赤羽 美容室K+plusアシスタントの遠山大智です
入社して3ヶ月が経ちました!
あっという間です。
こんなにも1日1日が短いなんて。。。
今回僕が何を伝えたいかというと
「自分にとって1日1日を意味のあるものにする」
ということです
そもそも1日に意味を求める?って思います
普通は考えませんよねw
今日って自分にとって何かしら意味があったのかなー?なんて
毎日は必ずやってきます。
朝目が覚めて、テレビを見ながら朝食をとり出勤
電車の中では寝むてーって思いながら爆睡
仕事場に着き、いつもと変わらず仕事をする
営業が終わった後は練習
毎日がこの繰り返しなんです
でも最近思ったんです
それってただただ時間が流れているだけじゃないのかなーと
いつものように仕事をして
練習しないといけないから練習をする
でも仕事をした、練習をしただけで満足している自分がどこかにいます
やった事で何か自分にとって良いものでも悪いものでも得たものがあったのか
時間だけが過ぎその日は自分にとって何かしらの意味があったのか
って最近思うようになりました。
僕は最近朝6時半には必ず起きるようにしています!
そして近くのファミマでノンシュガーコーヒーとサンドイッチを買って
朝から小難しいニュースを見ながら食べています。
正直あんまり理解できていませんが…
電車の中ではこの前TSUTAYAで購入した本を読んでいます
以前までは出勤するギリギリまで寝てたんです
朝食を摂ることも電車の中で本を読むことも考えられませんでした。
小さなことでも前の自分と比べたら意味のあるものにしたい!
今日はこれが出来た、できなかった
って思える1日にしていこうと思います
なぜ出来なかったのか?
を考え次に生かす事が出来ればそれだって意味のあるものです
仕事も練習をなんとなくやるのではなく
一つ一つ考えながら取り組んでいこうと決めました。
自分にとって意味のある1日にするために時間を大切にしましょう!
この記事へのコメントはありません。