こんにちは
東京都北区赤羽のケープラス日下です。
今回から
美容学生の就職活動に少しでも役に立つ内容を書いていきたい!
ということで
ケープラスのアシスタント20歳ペアを中心に書いていきたいと思います!
島村さんと遠山くんのです。
島村さんは高校の課程で美容資格を取得した2年生、遠山くんは今年入社の新人になります!
美容師アシスタントになり1ヶ月が経過した遠山くん。
シャンプー練習をしています!
え?まだ、シャンプー??
なんて思う方もいるかと思いますが、実は
シャンプーが全ての基本
になります。
声掛けからはじまり、立ち位置、距離の取り方、リズム感、商品の説明、正しい洗い方をお客様にお伝えする。
どうですか?簡単に書き出してもこんなにあります。
そんなに簡単な技術ではございません!

シャンプー(当店ではマッサージと呼びます)って頭をしっかり触る事ができる唯一の技術。
考えてみると他の技術ではこんなに触ることってないんですよね。
やり方や手順を覚えることも大切ですしテストに合格するのも大事ですが。
このお客様に喜んで頂きたい!
そんな想いがもっとも必要なんだと思います。
大体、シャンプーをしっかり教える美容室で2〜3ヶ月かかることもあります。
お店ごとでその基準は違うと思いますが、
早く合格出来たからいい、 いつまでも合格出来ない
など比べる事でもないんじゃないかな?って思います。
結局は、
シャンプー技術でお客様に満足いただけてるのか?
が重要でその満足度を高めることを比べないといけないんじゃないかな?って思います。
一ヶ月も過ぎると辞めたいと思う方もいると思います。
大丈夫ですよ!
残った先輩たちもみんな考えたことありますからw
まず、その思いを伝えてみてください。
この記事へのコメントはありません。